コメント

  1. @jadecar1032 より:

    ぼやけてるコメントって「そういう発言」なのか

  2. @user-py1hs2hl2u より:

    普段2万人くらいの視聴者数こん時4万人くらいきてたよな
    どっから来てんだマジで

  3. @user-xr1df8zz1r より:

    ストグラでの無馬の立ち回りを見てて心底思うけど、叶はアルバイト経験(ミスドとコンビニ)しかないのに、なんでうちの上司より有能なんだ

  4. @user-qz3ee5ff3f より:

    今回は統一するのが正しいのかどうかだよな

    統一して無ければ矛盾が何処かで発生するのも分かるし
    それを個人の自由と言えばそうなんだよな

    椎花「撃ち合いが下手なのでチンコロしたいです」
    ボスは「撃ち合いが得意なので撃ち合いしかしません!」
    って言うのも一律させない強み

    それぞれの得意、不得意を活かせれるしそっちの方が受注の取り合いとしてはいい気はする

  5. @user-wt3om3yu7u より:

    たぶんパッシブの圧のフィルターが掛かってるから一部の観測者が勘違いしてるんだろうけど、基本的になしまが話し合いしてるときって今後の対応を決めるための事実確認してるだけで詰めるためにやってることってほとんどないんだよね

  6. @nattu20 より:

    トナカイのコメ欄終わってて笑っちゃった

  7. @user-rc9ug6xs3v より:

    観測者にも色々いて
    正義虫、お気持ち虫、電々虫、アンチ虫、
    異言虫、良いね虫、
    宣伝虫、G、
    と阿保な虫おんねん。
    アンチ虫と正義虫と電々虫が無くなれば多分みんな大人しくなるねん。

  8. @Heartbeat101 より:

    無馬かなはこれまで一体いくつの問題を解決してきたんだw

  9. @NndNerd より:

    最近は一周回ってこういうのの全体が興味深く感じられてきた
    個人と組織でどうしたって生じる意識or言動のズレだとか
    ある事件の印象が両陣営で全然違い、それが伝言ゲームによって増幅されこじれていく過程だとか
    現実でも規模感か違えどこういうことが起きてるんだろうなと思うと、それを俯瞰的に見れるのって面白いし、貴重ですらある
    (本当は同じくらいコメントの話も面白いけど、可燃性なので表立ってしづらいね)

  10. @user-zg2ld2uq7v より:

    ストリーマーと同じ土俵すら立てていないリスナーが争ったり文句を言うのは滑稽過ぎる

Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial
タイトルとURLをコピーしました