コメント

  1. @5kunk-el6xm より:

    ミッションにしても島取りにしても
    撃ち合いで遊びたいだけのギャングの
    コンテンツ化して飽きられ停滞

    どうやったら抗争に繋がるかを考えて
    システム変えても
    抗争したいと思うギャングが増えなきゃ
    変わらない

    初の心あり人質でうちの島の店員に何してんだで抗争したLWGPとMOZUが流石だし
    暖簾分けの親に秒で抗争する餡が流石だし結局は抗争意欲とRP次第

  2. @wlvvvvv より:

    そもそも視聴者が米欄荒らしたりお気持ち送ったりしなけりゃギャン側ももっと抗争バチバチにしてるやろ

  3. @user-ks5mm4oz6e より:

    バチバチしたいって言ってる人が攻めてきたら抗争ウェルカムの所にまず攻めて実際に抗争した上でシマの譲渡にする判例作らなかったのがマジで意味不明

  4. @user-eb7ei1tl7q より:

    パワープレイして島統一すればいい。島統一してしばらくすれば飽きて解散する。

  5. @akiwood3711 より:

    今のシマ取りでもギャング間でルールに齟齬があるみたいだからボス会議は必要かなーカラギャン以外の偵察や物資や人の輸送とかノーリミはやってるけど他ギャングは先週からやらなくなった。無線の様子だと本人たちの決めた事というより街のルールみたいだけど線引きがギャングによって違うからなー

  6. @kjpls1012 より:

    また苦労1番してる警察とか白市民とかの話が後回しになってギャング問題先に解決させるの?
    ギャンボスとかリスナー規模もでかいし声がでかいから運営なのに尻にしかれとるやん
    1回島取りってビッグコンテンツも不満はあれど作ってるんだから我慢さればいいのに

  7. @user-jg5td5uj3f より:

    市長は喋るたびに内容が少し変わるからどのギャングも困っちゃう
    たぶん次回喋ったらまったく違う事言ってる

  8. @seaa2292 より:

    抗争ってもっとストーリーが欲しいけど難しいなあ

  9. @user-nb9rd1tr2w より:

    配信だけじゃない人もいるので兼業の人達の事を考えてほしいかな。仕事に支障出てきてるし、もう抗争するというフェーズではないような気もしています

  10. @10youame42 より:

    火種だと前と変わらず膠着するのが目に見えてるから、
    何のために入れたの?ってことで新興ギャング側は混乱してるのでは。
    しかも結局抗争なら島取りで攻防する意味すらないし。

    そもそもこの島取り始まる以前に最初からやれよって言われそう。

Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial
タイトルとURLをコピーしました